24時間全局録画 〜 PT2を使ったDTV視聴システムを作る 〜

ひとまず、安定して動くことが確認できたので、備忘録をかねてまとめてみます。


全体像


全体像はこんな感じ。
他にファイルサーバ(保存用)が動いてたりしますが、録画・視聴のためのサーバ等はこれだけ(?)です。


視聴

PS3で視聴しているときはこんな感じです。

気づいたら、途中からPS3DLNAクライアント機能の宣伝動画に……。


仕様

仕様表の体裁をid:kissrobberさん(最強NAS最強お家サーバ のお方)から勝手に借用させていただきました。

サイズ

約 1000 × 500 × 600 mm
体積比で 地デジ録画機能(PT2)付き大容量省スペース省電力の最強NAS さんの30倍

重量

約 0.11 重量トン

リモート録画予約

24時間録画してるので、予約は不要ですけん

ディスク容量

いっぱい

チューナー

地デジ ×12  BS/CS ×12

消費電力

350 〜 580 W

OS

(Windows 7 Professional + Software Assurance) × 5 
WindowsServer2008R2 Foundation × 1


主な構成

サーバ

HP ProLiant ML110 G5 (Pentium E5400/6GB)

1台

サーバ

HP ProLiant ML110 G6 (CeleronG1101/8GB)

3台

サーバ

HP ProLiant ML110 G6 (Xeon X3430/8GB)

2台

SSD

インテル 320 Series 40GB

1枚

SSD

インテル 320 Series 120GB

5枚

HDD

WD WD20EURS(2TB SATA300)

4台

HDD

WD WD20EARS(2TB SATA300)

18台

HDD

WD WD25EZRX(2.5TB SATA300で接続)

2台

Lanアダプタ

インテル Gigabit CT Desktop Adapter

6枚

チューナ

アースソフト PT2

6枚

UPS

CyberPower CP1200SW

1台

UPS

オムロン BY50S

2台

ブースタ

DXアンテナ CM33L1

1台